採用新着情報

  • 2023-10-01

令和6年度 採用試験・採用説明会のご案内(保育士・児童指導員)

令和6年度職員採用について、下記の要領で実施しております。

新しい施設も開設して1年目となります。

以下の要領で、採用説明会、採用試験を実施しておりますので、

ご希望の方は遠慮なくお問い合わせください。

 

■採用説明会

令和5年11月12日(日)13時~16時

採用説明会のご案内_令和5年11月12日

採用説明会(11月12日)申込フォーム

※その他個別にも実施しております。

遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせ・応募

電話番号 03-3890-5291(担当:青木・松本)

 

■採用試験

他個別に実施しております。

遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせ・応募

電話番号 03-3890-5291(担当:青木・松本)

 

●求人内容、応募方法は下記をご参照ください。

求人内容(保育士・児童指導員)

仕事内容 児童養護施設クリスマス・フォレスト、クリスマス・ヴィレッジおよび子どもショートステイの利用児童の児童への生活支援、自立支援
雇用形態 常勤  若干名
給与 基本給等:短大専門卒 202,500円~、四大卒 221,300~その他前歴により換算その他の手当等

宿直手当:4,000円(1回)

住宅手当:54,000円(入職後5年)以後27,000円

通勤手当:上限55,000円

入職支度金(引越補助):150,000円(条件あり)

賞与:平均4.45ヵ月(令和3年度実績、東京都人事院勧告による)

勤務時間 ①勤務時間変形労働時間制によるローテーション勤務

例)早番:7:00~15:00、遅番:14:00~22:00、日勤:10:00~18:00、

その他:宿直あり(非常時)

②休日

年間101日(4週6休、祝日、夏季3日、冬季4日)+有給休暇(5日)=月平均9日

有給 入職後6カ月後に10日付与 以後1年ごとに付与

資格要件 保育士・児童指導員(取得見込み、資格がない方も可)
その他 ①令和6年度新規採用(新卒者・経験者共に歓迎します)②児童養護施設クリスマス・フォレスト(荒川区 令和5年4月新規開設)およびクリスマス・ヴィレッジ(足立区)

児童心理治療施設(沖縄県)や高齢者事業への配属はありません。(希望者は可)

応募 1.選考方法:書類、面接、作文、実技(生活場面でのコミュニケーション、4時間程度を2回)

2.応募書類:履歴書・卒業見込証明書または卒業証明書・資格証明書(お持ちの方)

証明書が期日に間に合わない場合には、まずは履歴書のみお送りください。

4.応募方法:事前に郵送または持参にて応募書類をご提出ください。

ご提出の際、電話やメール等で、ご希望の日時をお知らせください。

面接の時間については、個別にご案内させていただきます。