オフィシャルサイトへ

社会福祉法人有興会

児童心理治療施設 ノアーズ・ガーデン Noah's Garden

子どもたちの全体像が見たかった。

心理士 上原 淳子UEHARA JUNKO

子どもたちの全体像が見たかった。
心理の場と生活の場を見られるのはノアーズだった。

前職も教育現場で心理士として勤務していましたが、生活場面を見る機会がなかったので、家庭内の問題を聞いても具体的なイメージが湧きにくかったんです。ノアーズの場合、生活場面に入って食事や就寝支援も行います。心理士と支援員を兼務するような形ですね。もう一歩踏み込みたいと思っていた今までのわだかまりは、ノアーズで子どもの全体像を見ることでかなり解消されましたね。実情が深く理解できるようになりましたし。学びたかった事はここにあると感じたんです。

頑張ったこと、成長した姿、
家庭への「橋渡し」をしっかりできるように

社会的な場と生活の場、どちらも見ることで、子どもたちの頑張りのプロセスが見えてきますし、どちらか一方だけでは得られなかった気付きもあって、とても勉強になっています。
学校の参観で立派に発表して褒められている姿と生活の場で色々と考えて努力している姿が見えます。社会的な場で頑張っている分、生活の場に戻ってきて疲れて大人に甘えたくなる姿とか。
成長を考えると、いけない事に対して叱ったりする必要もあって、常に考えさせられる現場ですね。施設内では色々な行事も企画しますよ。普段は平和祈念公園にお散歩したり、施設内で出来る行事を考えたり、中でも観月会でのカラオケ大会は盛り上がりました。施設の周りが広々しているので苦情も出ませんよ(笑)
子ども達は自分自身で考え、努力して、1年で驚くほどに成長するんです。家庭に戻った時に、頑張ってきた姿勢もしっかり親御さんに伝えられるように、子どもたちと向き合っていきたいですね。

学びの連続。広がる自分自身の可能性。

子どもがいる現場で臨床福祉を学びたい私にとって、ここは毎日が学びの連続です。夜勤が入る心理士は他に聞いたことがありませんし(笑)最初はなかなか体が慣れなくて大変でしたけど。
様々な分野の職員と共に働くので、色んな角度からの意見がありますし、知識を共有できて、心理士としての深みや幅が広がっていくのを実感できます。
熱い気持ちがあって、いろんな経験をしてみたい方にとって、ノアーズは最適な場所だと思います!

Other staff interviews